


楽々Document Plusの特長
多種多様なドキュメント、さまざまな組織体制・管理方法に対応 1つの製品でドキュメント業務のムダをまるっと解消します幅広い管理業務・ドキュメントに対応可能
契約書管理やISO文書管理など幅広い業務に対応。紙文書やフォーマットの違うドキュメントもまとめて管理できます。
シェアNo.1*のエンタープライズサーチ製品搭載
当社エンタープライズサーチ製品を標準搭載。高速・高精度な検索機能で欲しい情報がすぐに手に入ります。
生成AIとの連携で、情報活用・自動化が加速
社内情報をもとに質問・回答(RAG対応)ができ、文書を効率的に活用。文書属性の自動入力も可能で手間なく登録できます。
組織体制・規模に合わせて選べる導入形態
導入形態はクラウド・オンプレミスから選択可能。組織の規模や環境、運用方法などを踏まえて最適な導入が可能です。
利用シーン
楽々Document Plusの利用シーン機能
さまざまな種類の文書管理に対応できる豊富な機能オンラインでの製品説明・デモも可能です
価格とライセンス
用途に合わせて選べるライセンスユーザライセンス | |
---|---|
100~1000ユーザ・ライセンス | 登録ユーザ数に応じたライセンスです。 | システムに登録するユーザ数を満たすライセンスをご選択ください。 価格:150万円(税抜)~
CPUライセンス | |
1CPU(4コア)ライセンス | 登録ユーザ数に制限のないライセンスです。 | サーバに割り当てるCPU数に応じたライセンスとなります。
クラウド | |
ユーザ数課金 | 登録ユーザ数に応じた課金体系です。100ユーザ~のご契約となります。 | 価格:100ユーザ料金 90,000円(税抜)/月
よくある質問
お客さまからいただくご質問にお答えします- 製品はクラウド・オンプレミス版どちらですか?
-
導入形態として、クラウド・オンプレミスどちらもご用意しており、組織の規模や環境、運用方法など自社に合う方を選択いただけます。
- 全文検索は可能ですか?
-
高性能な自社製エンタープライズサーチQuickSolutionの検索エンジンの搭載により、ファイル名だけではなく、添付ファイルの内容も含めた文書内全体を検索できます。
- ダウンロードせずにファイルを参照することはできますか?
-
高速ビューワを搭載していますので、PCにインストールしていないアプリケーションの表示も可能です。クリックしたら瞬時に文書を表示します。対応するファイル形式は、オンプレミス版とクラウド版で異なります。
セミナー

【テーマ2】契約書管理のスマート化! 生成AIの活用で更なる効率化と正確性の両立
イベント・展示会
ニュース
ニュースをすべて見る
IT導入補助金 支援事業者登録のお知らせ
~「楽々Document Plus Cloud」「楽々WorkflowII Cloud」「楽々Webデータベース」導入の際、中小企業・小規模事業者様は補助金を活用いただけます~
文書管理が進化!生成AIがファイルから属性情報を賢く自動抽出し、手間なく登録
~AI要約で“読む”手間も軽減。ファイル要約機能も新登場~
サザビーリーグが文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus」を導入
~システム統合で、文書管理基盤の整備と年間100万円以上のコスト削減を実現~