専用ソフト不要!
サムネイルと高速ビューワで瞬時に図面を表示
- 大量の図面データでも、サムネイル表示で必要な図面を視覚的に探せる
- ファイルサイズが大きい図面も高速ビューワで瞬時に表示
- 専用のCADソフトがインストールされていない端末でも図面を表示できる
- 拠点に関係なく図面の共有ができ、工場や外出先でも図面データを確認できる
- 紙図面に直接書き込みをするように、図面のビューワ上に注釈やコメントを残せる
図面管理とは、ものづくりの現場では欠かせない設計図や建築図面といった技術資料などを保存し、管理することです。
製造業や建設業では、日々の業務で増えていくうえに、法律によって長期保管が求められるものもあり、図面の大量保管は避けられない現状です。そのため、図面管理には必要なときに見たい図面をすぐに探し出せるよう整理・保管することが求められます。
図面には大きく紙・電子データの2種類ありますが、図面管理においてそれぞれに以下のような課題があります。
紙の場合
電子データの場合
図面データをファイルサーバや安価な図面管理ソフトで保管・共有する場合、だれでもフォルダを簡単に作成できる反面、フォルダ管理ルールがあいまいになり、必要な図面データを探すことが大変になっていきます。
楽々Document Plusなら、図面共有・活用を効率化する機能が揃っています。
楽々Document Plusで図面管理を実現することで、効率化だけでなく、社内の技術伝承もサポートします。さらに、設計ノウハウの共有や流用設計、若手技術者の戦力強化の手助けにも役立てることができます。
紙やファイルサーバでの運用が難しい図面管理について、フォルダやフォームの例を一部ご紹介します。