かんたん操作で安全性と効率を両立した文書管理システム

楽々Document Plus Cloudは、契約書やISO文書、図面の管理、電帳法対応など、幅広く活用できるクラウド型(SaaS)文書管理システムです。ドキュメントにおける業務フロー(文書作成~承認~保管・活用~廃棄)をクラウド上で一貫して管理し、強固なセキュリティ機能で、大切な情報を安全に守ります。
生成AIとの連携により、必要な情報を瞬時に取得でき、ファイルの要約や翻訳も簡単に行えます。これにより、時間と手間を削減し、従業員の生産性を向上させることができます。

クラウド版はインターネット環境があればどこでも利用可能で、設定も直感的に行えるため、ITに自信がない部門でも安心してご導入いただけます。
あなたのビジネスで、文書管理の新しいスタンダードを体験してみませんか?

※クラウド版では一部機能制限がございます。詳細は機能一覧ページをご参照ください。

このような方におすすめです

  • 導入時にかかる時間・コストを抑えたい
  • サーバ管理・運用における専門知識を持つ人材がいない
  • 従業員のニーズにあわせた多様で柔軟な働き方に対応したい

文書管理クラウドとは

文書管理クラウドとは、社内の文書をインターネット上のサーバで管理するシステムのことです。これにより、場所やデバイスに問わず文書にアクセスでき、セキュリティを保ちながらバックアップ体制も強化できます。

楽々Document Plus Cloudの特長

特長 01 かんたん導入・安心運用

自社でサーバを持つ必要がなく、導入から運用までの手間・時間・コストを軽減。サーバメンテナンスフリーで、専門知識を持たない部門でも安心してシステムを運用できます。

特長 02 安心のセキュリティ

TLSによる暗号化により、通信データの盗聴、改ざんなどを防ぎます。さらに、添付ファイルの印刷やダウンロード禁止など柔軟な権限設定により高度なセキュリティを保ちます。

特長 03 BCP対策

BCP対策(災害など緊急事態時に事業への被害を最小限に抑え、復旧・継続を図る計画や対策)として、1日1回のバックアップを別拠点に保管し、復旧する際には別拠点でデータリカバリーを実施します。

特長 04 幅広いドキュメントに対応

豊富な機能を備え、契約書管理やISO文書管理など幅広い業務に対応します。部門や種類ごとに保管場所が異なる文書を一元管理することが可能です。

特長 05 生成AIとの連携が可能

社内情報をもとに質問・回答(RAG対応)が可能で、文書を効率的に活用できます。ファイルの内容の要約や日本語翻訳もできるため、読む手間を削減します。

特長 06 タイムスタンプ付さずに電帳法対応

電子取引・スキャナ保存に対応でき、どちらもタイムスタンプを付与せずに(※)保管いただけます。JIIMA認証取得済みです。

※オンプレ版で、スキャナ保存に対応する場合にはタイムスタンプ付与が必要です。オンプレ版における電帳法対応についてはこちらをご参照ください。 
文書管理・情報共有システム 楽々Document Plus Cloud

導入の流れ

お問い合わせいただいてから、本番稼働までの流れは下記の通りです。

導入の流れ

価格

クラウド版は、ユーザ数課金(100ユーザ~)でのご提供となります。
詳細はお問い合わせください。

初期費用 300,000円(税抜)
月額料金 ユーザ数課金(100ユーザ~)
100ユーザ料金:90,000円(税抜)/月
初期データ容量 100GBまで
オプション データ容量追加オプション、CADオプション、生成AI連携オプション
その他サービス オンサイトサポート
価格について問い合わせをする

動作環境

端末 PC スマートフォン・タブレット
OS Windows Android iOS/iPad OS
Webブラウザ Microsoft Edge、Firefox、Google Chrome Google Chrome Safari
※本サービスのご利用にあたって生じるインターネット接続に伴う費用は、お客さまのご負担となります。

クラウド版のよくある質問

本番利用の前に、お試しで利用することは可能ですか?

はい、1ヶ月間の試験利用が可能です。その後、正式利用のお申込みをいただければ、試験利用で作成したデータを本番環境へ移行することも可能です。

文書管理環境の構築にあたり、設定や操作方法についてのレクチャーはありますか?

はい、あります。構築に必要な基本的な知識や設定・操作について説明した操作講習動画を用意しており、正式利用のお申込みをいただいた後にご覧いただけるようになっています。

オンプレミス版との機能差はありますか?

はい、あります。オンプレミス版と比較してクラウド版では一部機能制限がございます。詳細は機能一覧ページをご参照ください。

セミナー

【テーマ2】契約書管理のスマート化! 生成AIの活用で更なる効率化と正確性の両立
受付中
2025年11月18日 16:00-17:00
オンライン
【テーマ1】ペーパーレス×生成AI連携による業務効率化
受付中
2025年12月9日 16:00-17:00
オンライン
【テーマ5】IT初心者でも安心! クラウド文書管理と生成AIによる文書活用法
受付中
2026年1月27日 16:00-17:00
オンライン

イベント・展示会

関西 社内業務DX EXPO 2025
展示会
2025年11月19日~21日
大阪
セミナー・イベントをすべて見る

簡単な製品説明をご希望の場合でも
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

製品の詳細資料をご提供、導入に関する不安やお悩みにお答えします。オンラインでの製品説明・デモも可能です。

ご相談・デモのご希望はこちらから

資料ダウンロード

楽々Document Plusの製品情報や、活用事例をまとめた資料を無料でダウンロードいただけます。

資料一覧をみる