最新メールマガジン

最新製品情報、セミナー、イベント情報などをお届けしています。

メールマガジン配信ご希望の方はこちら

住友電工情報システム NEWS 第237号

2025年9月9日発行

いつもご愛読ありがとうございます。

大阪・関西万博で最後に開館したネパール館では、ネパール料理の店が並んでいます。米を肉や野菜、スパイス、ハーブで炊き込んだビリヤニや少しピリっとする小籠包でチベット発祥の国民食モモ、ラッシーやマサラチャイをテイクアウトで買えます。隣国インドや中国との交流もあり、食文化の影響を感じます。手軽に異国の料理を味わえるのも万博の醍醐味ですね。

それでは、今月の最新情報をお届けします。ご覧ください。

今月のトピックス

MCoreがIT資産の台帳情報を自動登録、運用情報と自動紐付け

IT資産管理/セキュリティ管理統合システムの最新版「MCore Ver.7.9」を8月22日に発売しました。IT資産の購入や移管などの管理台帳情報を外部システムとの連携により自動で登録でき、最新の運用情報と自動で紐付けできるようになりました。

続きはこちら
https://www.sei-info.co.jp/mcore/news/news-mc20250822/

エンタープライズサーチ「QuickSolution」が生成AI連携(RAG)機能を強化

エンタープライズサーチ「QuickSolution Ver.13.5」を8月29日より販売開始しました。本バージョンでは生成AI連携機能を強化し、検索結果内の単一の文書を指定して生成AIと対話することが可能になりました。また、要約・翻訳などのよく使う指示を、対話画面を開くことなくクリックで実行できます。

続きはこちら
https://www.sei-info.co.jp/quicksolution/news/news-qs20250826/

文書管理が進化!
生成AIがファイルから属性情報を賢く自動抽出し、手間なく登録

文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus Ver.6.8」を8月29日より販売開始しました。この最新版では生成AIとの連携機能を拡張し、指定のフォルダにファイルを置くだけでファイルの中身から属性情報を自動抽出し、文書として登録する「属性自動入力」機能を搭載しました。

続きはこちら
https://www.sei-info.co.jp/document-plus/news/news-dp20250820/

楽々Webデータベースがエクスポート機能を強化し全文検索が可能に、手書き入力機能も追加!

最新版では、エクスポート機能を強化し、データに添付されたファイルや画像の出力を実現しました。また、エンタープライズサーチ「QuickSolution」と連携することで、添付ファイルや画像内の文字列を全文検索し、格納された情報への質問回答が可能となりました。

続きはこちら
https://www.sei-info.co.jp/webdatabase/news/news-wdb20250806/

明治大学が楽々WorkflowIIで「起案書」を起点に全学のペーパーレス化を推進

明治大学は、幅広いシステムとの連携と膨大な資料を添付し回付していた起案書のペーパーレス化を起点に、学内全体のデジタル化を推進するため、楽々WorkflowIIを導入しました。

続きはこちら
https://www.sei-info.co.jp/workflow/news/news-wf20250805/

三菱マテリアルがIT資産管理システム MCoreを導入

三菱マテリアル株式会社は、全社のセキュリティレベルの向上および全PC環境の可視化・管理を通じたITガバナンスの強化を目的にMCoreを導入しました。

続きはこちら
https://www.sei-info.co.jp/mcore/news/news-mc20250909/

MCoreがITreview Grid Award 2025 Summerで「High Performer」を受賞

IT資産管理/セキュリティ管理統合システム「MCore」は、アイティクラウド株式会社が運営するIT製品レビュープラットフォーム「ITreview」において、「ITreview Grid Award 2025 Summer」IT資産管理ツール部門で4年連続の「High Performer」を受賞しました。

続きはこちら
https://www.sei-info.co.jp/mcore/news/news-mc20250807/

イベント情報

展示会

弊社は以下の展示会に出展します。
ご来場の際はぜひ弊社ブースにもお寄りください。

製造業DX展 大阪

開催日:10月1日(水)~3日(金)
会場:インテックス大阪
小間位置:5-16
出展製品:楽々Document Plus、QuickSolution

詳細はこちら
https://www.sei-info.co.jp/event/event-mdxk2025/

AI・人工知能EXPO 秋 2025

開催日:10月8日(水)~10日(金)
会場:幕張メッセ
小間位置:41-75
出展製品:QuickSolution

詳細はこちら
https://www.sei-info.co.jp/event/event-aiexpo-autumn2025/

FIT2025(金融国際情報技術展)

開催日:10月9日(木)~10日(金)
会場:東京国際フォーラム
小間位置:EA85
出展製品:楽々WorkflowII、楽々Webデータベース、楽々Framework3、楽々Document Plus

詳細はこちら
https://www.sei-info.co.jp/event/event-fitt2025/

AI・業務自動化展 秋 2025

開催日:10月22日(水)~24日(金)
会場:幕張メッセ 4ホール
小間位置:A19-27
出展製品:楽々WorkflowII、楽々Webデータベース、楽々Framework3、楽々Document Plus

詳細はこちら
https://www.sei-info.co.jp/event/event-ai-business-autumn2025/

講座

事業分析・業務改善活動に従事し、課題や問題点の把握が思わしくない状況を打開したい方におすすめ!!

佐藤正美のデータモデリング講座
「ビジネス分析=設計モデル / モデル作成の手続き」

  • 12月11日(木)

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/framework/event/koushukai-fw-datamodeling/

ウェビナー(Webセミナー)

完全ノーコード、現場でかんたんアプリ作成
社内人材のITスキルを強化し業務改善
「楽々Webデータベースの製品紹介・活用事例紹介ウェビナー」

  • 9月11日(木)
    活用事例紹介「完全ノーコードで問診票をWebアプリ化してみよう」
  • 10月6日(月)
    製品紹介「完全ノーコードで、現場でかんたんアプリ作成」

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/webdatabase/event/webinar-wdb/

エンタープライズサーチ「QuickSolution」紹介ウェビナー

RAG対応の「企業内検索」で、かんたん業務改革!

  • 9月19日(金)
    「RAG対応、企業内検索×生成AIがもたらす効果」
  • 10月17日(金)
    「ナレッジマネジメントのよくある課題と解決法」
  • 11月7日(金)
    「企業内検索で業務効率化」

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/quicksolution/event/webinar-qs/

文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus」ウェビナー
ペーパーレス化推進ウェビナー

  • 9月25日(木)
    【テーマ5】IT初心者でも安心! クラウド文書管理と生成AIによる文書活用法
  • 10月28日(火)
    【テーマ4】製造業DXをサポート! ISO文書管理の効率化
  • 11月18日(火)
    【テーマ2】契約書管理のスマート化! 生成AIの活用で更なる効率化と正確性の両立

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/document-plus/event/webinar-dp/

DX時代の今、どこまで内製化を実現できるのか。
~純国産ローコード開発基盤の真の実力とは?~
「楽々Framework3 ウェビナー」

  • 9月17日(水)
    製品紹介「DX時代の今、どこまで内製化を実現できるのか」

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/framework/event/webinar-fw/

本格的ワークフロー専用システムが実現する
ペーパーレスとその他、そしてその先の価値とは?
電子承認・電子決裁システム「楽々WorkflowII」ウェビナー

  • 9月18日(木)
    Notes移行を変革のチャンスに。

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/workflow/event/webinar-wf/

IT資産管理/セキュリティ管理統合システム「MCore」ウェビナー

【保守契約ユーザ様向け】MCoreを最大限に活かす!
~成功事例と実践テクニックのご紹介~

  • 9月26日(金) Vol.3
  • 1月30日(金) Vol.4

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/mcore/event/webinar-mcore/

定例セミナー

ローコード開発に関心のあるご担当者様におすすめ!
<楽々Framework3体験セミナー>

  • [ 東京 ] 10月21日(火)
  • [ 大阪 ] 10月27日(月)
  • [名古屋]  10月6日(月)
  • [ 福岡 ] 11月28日(金)

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/framework/event/seminar-fw/

エクセルを活用して業務を効率化したいご担当者様におすすめ!
<楽々Webデータベース紹介セミナー&相談会>

  • [ 東京 ] 9月29日(月)
  • [ 大阪 ] 10月22日(水)
  • [名古屋]  11月10日(月)
  • [ 福岡 ] 11月27日(木)

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/webdatabase/event/seminar-wdb/

電子承認・電子決裁システムに関心のご担当者様におすすめ!
<実践的ワークフロー構築体験セミナー>

  • [ 東京 ] 9月30日(火)、10月6日(月)、10月14日(火)
  • [ 大阪 ] 10月14日(火)、10月28日(火)
  • [名古屋]  10月7日(火)
  • [ 福岡 ] 11月28日(金)

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/workflow/event/seminar-wf/

IT資産管理・情報漏洩対策に関心のご担当者様におすすめ!
<IT資産管理/セキュリティ管理統合システム MCore体験セミナー>

  • [ 東京 ] 12月10日(水)
  • [ 大阪 ] 3月13日(金)

詳細・お申込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/mcore/event/seminar-mcore/

Webサイト新着記事

Facebook 楽々Framework3 TIPS(技術小ネタ)をお届け

物品はもちろん、入場券もバーコードとなり、スマホのカメラで簡単に読み取りできるようになりました。以前は専用のバーコードプリンターと読み取り機械が開発時に必要だったんだよと、楽介さんの先輩が苦笑いしながらPCにスマホをかざしていました。今回はQRコードに関する話題です。
8月20日投稿の記事をご覧ください。

詳細はこちら
https://www.facebook.com/rakrakframework.sis/

Facebook 楽々Webデータベースのご紹介

かんなさんから桃をいただきました。山形の桃園の近くで、大きな黒い看板に釘付けになったそうです。「熊注意!!」わかりやすく伝えたいことにインパクトが必要ですね。
今回はシステムにログインしてすぐにお知らせする新機能についてです。
8月7日投稿の記事をご覧ください。

詳細はこちら
https://www.facebook.com/rakrakwebdatabase.sis/

Facebook 楽々WorkflowII TIPS(技術小ネタ)をお届け

お盆は家族で田舎の実家に帰った和久課長。久々にのんびりできたそうです。
今回はマウス操作で誰でも簡単に画面が作れますよというご紹介です。
8月7日投稿の記事をご覧ください。

詳細はこちら
https://www.facebook.com/rakrakworkflow.sis/

本文中に記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です

弊社Webサイトではお客様が再訪問されたときに快適にご覧いただくため、Cookie情報を通してお客様のWeb利用状況データを取得しています。データの利用目的などにつきましては下記を参照ください。

Global Privacy Policy
https://sumitomoelectric.com/jp/global-privacy-policy

サイトご利用にあたって
https://www.sei-info.co.jp/sitepolicy/site/

<本件に関するお問い合わせ先>

発行元 住友電工情報システム株式会社
ビジネスソリューション事業本部 
マーケティング室
URL https://www.sei-info.co.jp/
連絡先 〒532-0003 
大阪市淀川区宮原3-4-30
Tel:06-6394-6754 Fax:06-6394-6759