IT導入補助金 支援事業者登録のお知らせ

~「楽々Document Plus Cloud」「楽々WorkflowII Cloud」「楽々Webデータベース」導入の際、中小企業・小規模事業者様は補助金を活用いただけます~

ニュース

2025年9月29日

住友電工情報システム株式会社は、「IT導入補助金2025」におけるIT導入支援事業者として登録されました。

「IT導入補助金2025」は、中小企業・小規模事業の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDXに向けた ITツール(ソフトウェア、サービスなど)の導入経費を補助する公的制度です。
当社はクラウド型文書管理システム「楽々Document Plus Cloud」、クラウド型ワークフローサービス「楽々WorkflowII Cloud」、及びノーコード型エクセル業務効率化支援ツール「楽々Webデータベース」を提供しております。これらの製品を新規導入される中小企業・小規模事業者様は、「IT導入補助金2025」を活用することで導入費用の一部補助を受けられ、従来よりもお求めやすく導入いただけます。

当社はIT導入支援事業者として、IT化・DX化を力強く後押しします。ぜひお気軽にご相談ください。

【対象製品】

  • 「楽々Document Plus Cloud」100ユーザ・ライセンス
  • 「楽々WorkflowII Cloud」
  • 「楽々Webデータベース」スタンダードプラン

【IT導入補助金2025 ホームページ】

https://it-shien.smrj.go.jp/

【IT導入支援事業者情報】

https://it-shien.smrj.go.jp/search/businessdetail/?business_numbering=ITP06-0002948

【ITツール・IT導入支援事業者検索 当社製品一覧】

https://it-shien.smrj.go.jp/search/?business_numbering=ITP06-0002948

当社は今後も、今後も卓越したITソリューションをお客様に提供し、社会へ貢献してまいります。

【補足資料】

楽々Document Plus Cloud

楽々Document Plus Cloudは、契約書管理や電帳法対応、図面やISO文書管理等さまざまな用途で活用できるクラウド型(SaaS)の文書管理システムです。ドキュメントにおける業務フロー(文書作成~承認~保管・活用~廃棄)をクラウド上で一貫して行えます。
2025年4月より生成AI連携オプションを提供開始。RAG*1を応用し、自然な言語での質問・回答が可能な機能です。楽々Document Plus Cloudで版管理された文書に基づき回答するので、常に最新で正式な情報が提供されます。従来の検索方式と比較し、必要な情報を迅速かつ直接的に得られ、業務の効率化・省力化が期待できます。
https://www.sei-info.co.jp/document-plus/document-plus-cloud/

*1:RAG(Retrieval-Augmented Generation、検索拡張生成)は、外部の情報源を検索して必要箇所を抽出し、その内容に基づいて大規模言語モデル(LLM)に回答を生成させる技術です。

楽々WorkflowII Cloud

楽々WorkflowII Cloudは、初期投資やインストール・メンテナンス作業が不要で、月額利用料のみですぐに利用できるクラウドサービスとして、2012年10月よりサービスを開始しました。稟議書や旅費精算・経費精算など申請・承認業務の業務効率化や、意思決定のスピードアップを実現する業務改革ツールとして、中小企業から大企業まで多数のお客様にご利用いただいています。近年では、2021年12月に新たな契約プランの環境契約サービスを追加しました。
「会社全体で大規模に利用したいが、サーバ運用やソフトウェア管理は外部に任せたい」、「単純なユーザ課金では高くなる」といった課題をお持ちのお客様向けの契約プランです。
https://www.sei-info.co.jp/workflow/workflow-cloud/

楽々Webデータベース

楽々Webデータベースは、ExcelファイルをWebアプリ化することで、従来行っていたExcelファイルの配布・収集・集計作業を大幅に軽減します。また、最新情報をリアルタイムに共有できるため、業務のスピードアップや品質向上などの業務効率化を実現します。
楽々Webデータベースは働き方改革を推進するツールとして、2018年10月よりクラウド版を、また2019年10月からはオンプレミス版をそれぞれ提供開始し、多くのお客様にご活用いただいております。
https://www.sei-info.co.jp/webdatabase/

登録商標について

  • 楽々Document、楽々Workflowは、住友電気工業株式会社の登録商標です。
  • 楽々Webデータベースは、住友電工情報システム株式会社の登録商標です。
  • Excelは米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における商標または登録商標です。
  • その他、記載されている会社名・製品名等は、各社の商標または登録商標です。

住友電工情報システム株式会社の概要

  • 設立
    1998年10月1日
  • 資本金
    4.8億円
  • 従業員数
    630名
  • 代表者
    社長 倉富 幸一
  • 本社所在地
    大阪市淀川区宮原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル)
  • 事業内容
    各種業務用ソフトウェアの開発・販売・保守、
    パッケージソフトの開発・販売・保守、クラウドサービスの提供

お問い合わせ先

製品に関するお問い合わせ

住友電工情報システム株式会社
ビジネスソリューション事業本部

東京  TEL:03-6406-2840
名古屋 TEL:052-533-8704
大阪  TEL:06-6394-6731
福岡  TEL:092-284-0232
Emailrakrak@sei-info.co.jp

本件に関するお問い合わせ

住友電工情報システム株式会社
ビジネスソリューション事業本部 マーケティング室

TEL:06-6394-6754
Emailmkt@sei-info.co.jp
URLhttps://www.sei-info.co.jp