「楽々WorkflowII Cloud」と「FUJIFILM IWpro」との連携サービスを提供開始

~書類の一元管理と、
柔軟で堅牢な承認基盤へのシームレスな連携で業務DXを加速~

ニュース

2025年7月10日

住友電工情報システム株式会社が提供するクラウド型ワークフローサービス「楽々WorkflowII Cloud(らくらくワークフローツークラウド)」と、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社が提供する業務DX・デジタル化を支援するクラウドサービス「FUJIFILM IWpro」を連携させた新サービスを2025年7月より提供開始します。

楽々WorkflowII Cloudは、申請書作成や承認経路設定を事業部門で簡単に行え、日本の商習慣に合った柔軟な承認プロセスや権限制御を実現するクラウド型ワークフローサービスです。

FUJIFILM IWproは、文書の自動取込み・仕分けから、データ共有、管理、出力まで、業務デジタル化に必要な機能を集約したクラウドサービスです。

今回の連携により、紙やPDFなど多様な形式で受領した文書をFUJIFILM IWproで一元管理し、承認が必要な文書をFUJIFILM IWpro起点に楽々WorkflowII Cloudへ直接添付して連携できます。その際、添付したファイルは申請済みとしてFUJIFILM IWproの別トレイに移動させることができ、重複申請も防止できます。これにより、データ化した情報の一元管理から、楽々WorkflowIIによる豊富な機能で柔軟かつ堅牢な承認プロセスを実現し、ガバナンス強化や業務DX推進に貢献します。

FUJIFILM IWproから楽々WorkflowII Cloudへの連携画面イメージ

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 
ビジネスソリューション事業本部 マーケティング部
部長 瀧澤 基氏のコメント

この度、住友電工情報システム社のクラウド型ワークフローサービス「楽々WorkflowII Cloud」と「FUJIFILM IWpro」の連携機能が提供開始されることを心より歓迎いたします。
当社は、FUJIFILM IWproによって、お客様の業務プロセスやシステムなどの「すべての仕事」を1つにつなぎ、ワンストップでDXやデジタル化を支援することを目指しています。
本連携により、申請・承認の前後に発生するさまざまなプロセスも含めた、より幅広い業務の効率化を支援することで、お客様の成功体験に一層貢献できることを期待しています。
今後も住友電工情報システム社とのパートナーシップを強化し、お客様の業務の生産性向上と効率化をご支援するさまざまなソリューションを提供してまいります。

今後のロードマップ

楽々WorkflowII Cloudで決裁された文書(申請書・添付ファイル)をFUJIFILM IWproへ連携し、一元管理・保管やデータ共有するサービスを2025年10月以降に予定しています。

なお、このFUJIFILM IWproから楽々WorkflowII Cloudへの連携機能について、楽々WorkflowII CloudおよびFUJIFILM IWproをご利用のお客様は追加費用なく無償でご利用いただけます。
利用の際には利用申し込みが必要となりますので、営業担当までご連絡ください。

「楽々WorkflowII Cloud」と「FUJIFILM IWpro」との連携サービスの詳細はこちら
https://www.sei-info.co.jp/workflow/workflow-cloud/fujifilm-iwpro

両社は今後も、企業の業務効率化とデジタル化を支援するソリューションの拡充を通じて、お客様のビジネス価値向上に貢献してまいります。

FUJIFILM IWproについて

FUJIFILM IWpro は、文書の自動取込み・仕分けから、データ共有、管理、出力、そしてセキュリティーや操作のしやすさまで、デジタル化した業務に求められる機能を集約したクラウドサービスです。
クラウド上の統合環境で協働・コラボレーションを実現し、お客様の業務変革を支援します。
https://www.fujifilm.com/fb/product/software/fbiwpro

楽々WorkflowII Cloudについて

楽々WorkflowII Cloudは、初期投資やインストール・メンテナンス作業が不要で、月額利用料のみですぐに利用できるクラウドサービスとして、2012年10月よりサービスを開始しました。稟議書や旅費精算・経費精算など申請・承認業務の業務効率化や、意思決定のスピードアップを実現する業務改革ツールとして、中小企業から大企業まで多数のお客様にご利用いただいています。近年では、2021年12月に新たな契約プランの環境契約サービスを追加しました。
「会社全体で大規模に利用したいが、サーバ運用やソフトウェア管理は外部に任せたい」、「単純なユーザ課金では高くなる」といった課題をお持ちのお客様向けの契約プランです。
https://www.sei-info.co.jp/workflow/workflow-cloud/

無料ウェビナー(オンライン)のご案内

「どのような特長があるか」「評価をいただいているポイントはなにか」をウェビナーを通して理解を深めていただきたく、テーマ別のウェビナーを複数ご用意しています。

【ウェビナーのテーマ例】

  • 柔軟な経路設定は、楽々WorkflowIIの真骨頂!
    複雑なワークフローを難なく設定できる豊富な機能をご紹介
  • IT人材不足からの脱却のカギ
    ワークフローの「市民開発」を実現するために
  • 承認業務のペーパーレス化で業務改革
    さらに、汎用ワークフローシステムだからこその使いやすさ
  • Notes移行を変革のチャンスに。
    ノーコード・ローコード開発ツールで継続的な業務改善を

お申し込みはこちら
https://www.sei-info.co.jp/workflow/event/webinar-wf/

ワークフローとは?

詳細は、「ワークフローとは?」Webサイトをご参照ください。

https://www.sei-info.co.jp/workflow/column/workflow/

登録商標について

  • 楽々Workflowは、住友電気工業株式会社の登録商標です。
  • Notesは、HCL Technologies Ltd.の登録商標です。
  • FUJIFILM、FUJIFILMロゴ、およびFUJIFILM IWproは、富士フイルム株式会社の登録商標です。
  • その他、記載されている会社名・製品名等は、各社の商標または登録商標です。

住友電工情報システム株式会社の概要

  • 設立
    1998年10月1日
  • 資本金
    4.8億円
  • 従業員数
    630名
  • 代表者
    社長 倉富 幸一
  • 本社所在地
    大阪市淀川区宮原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル)
  • 事業内容
    各種業務用ソフトウェアの開発・販売・保守、
    パッケージソフトの開発・販売・保守、クラウドサービスの提供

お問い合わせ先

製品に関するお問い合わせ

住友電工情報システム株式会社
ビジネスソリューション事業本部

東京  TEL:03-6406-2840
名古屋 TEL:052-533-8704
大阪  TEL:06-6394-6731
福岡  TEL:092-284-0232
Emailrakrak@sei-info.co.jp

本件に関するお問い合わせ

住友電工情報システム株式会社
ビジネスソリューション事業本部 マーケティング室

TEL:06-6394-6754
Emailmkt@sei-info.co.jp
URLhttps://www.sei-info.co.jp

簡単な製品説明や見積りのみご希望の場合も
気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

専門スタッフが製品や導入に関する不安やお悩みにお答えします。

担当者に製品の説明を聞く

資料請求

楽々WorkflowIIの詳しい製品情報や、活用事例をまとめた資料を無料で請求いただけます。

製品資料を請求する

デモ希望

専門スタッフが操作画面をお見せしながら製品説明を行います。

デモを申し込む