当社では、お客様の環境や段階に応じたセミナーをご用意しております。
ご要望にあわせてお選びください。
- オンラインで聞きたい
- 「楽々Framework3」
ウェビナー
- 会場でハンズオンで
体験したい - 「楽々Framework3」
体験セミナー
- オンラインで個別に
話しながら聞きたい - 「楽々Framework3」
個別オンラインセミナー
- 好きな時間に体験したい
- 「楽々Framework3」
体験セミナー eラーニング
(当ページ)
楽々Framework3体験セミナーeラーニング
楽々Framework3の体験版をeラーニング形式で受講頂けます。
楽々Framework3体験セミナーeラーニングは、Webによる講義の視聴と体験版ソフトを使用した、ご自身のペースに合わせて、楽々Framework3を体験できるネット型セミナーです。eラーニングを通じて楽々Framework3の特長を手軽に実感して頂けます。
申し込み手順
eラーニング申込み
弊社より数日以内に体験版ダウンロード及びeラーニングのユーザIDとパスワードをお知らせします
体験版ダウンロード
楽々Framework3体験セミナーeラーニングのURLへアクセス
楽々Framework3体験セミナーeラーニングのURLへアクセス
申込みページにてご記入いただいた内容が不正確な場合、及び、同業他社からのお申込みにつきましては対応できかねますので、予めご了承ください。
また業務に使用するシステムの開発目的で体験版を利用することはできません。
楽々Framework3体験セミナーeラーニングの特徴
簡単導入・簡単スタート
Webによる講義の視聴と体験版ソフトを使用した、ご自身のペースに合わせて、楽々Framework3を体験できるネット型セミナーです。
Javaやプログラミングの知識がなくても、動画とスライダー画像の手順に沿って、楽々Framework3による業務システムの開発を簡単に体験することができます。
Windowsパソコンとネット環境さえあればすぐに開始できます。
演習のweb画面は、動画による説明に加えて手順の表示をスライダー画像で表示します。
右画面に表示される説明を見ながら、実際に開発を体験することができます。
開発体験での完成例に加え、関連するプログラム一式を実際に操作することができます。
演習が完了したチャプターには「実施済」のマークが付きます。
体験セミナーの中断と再開は、いつでも可能です。
動作環境
- OS
- Microsoft(R) Windows(R) Windows 10 64bit
- ブラウザ
- Google Chrome, Firefox, Internet Explorer 11, Edge
- CPU
- Core数2以上を推奨
- メモリ
- 2GByte以上を推奨
- HDD
- 1GByte以上の空き容量を推奨
インストーラーには以下が含まれます。
- (JDK)1.8.0_66
- (サーブレットエンジン)Tomcat5.5.25
- (RDBMS)HSQLDB 1.8.0
- (帳票作成ライブラリ)JasperReports 1.3.4
- (その他)Apache POI 3.5(XLSダウンロード機能を利用時に必要)
JDK・サーブレットエンジン・RDBMSが既にインストールされていても、標準とは別の場所にインストールされる為、問題はありません。
ただし、起動時は競合しないよう注意する必要があります。
お申込み前にエンドユーザ使用許諾契約書を必ずお読みください。