住友電工情報システム

エンタープライズサーチ シェア1位 四冠達成 QuickSolution

閉じる
ホーム > エンタープライズサーチ QuickSolution > 活用事例・導入事例 > 導入事例のご紹介 > 環境情報の検索【事例:NTTデータ様】

導入事例

NTTデータ様:Webサイト向け検索

「エコロジーエクスプレス」の検索エンジンにQuickSolutionが採用
~サイトリニューアルに際し、検索機能をパワーアップ~

住友電工情報システム株式会社の全文検索エンジン「QuickSolution(クイックソリューション)」が、株式会社NTTデータ様が提供する環境情報総合サービス「エコロジーエクスプレス」の検索エンジンとして導入されました

エコロジーエクスプレスとは

株式会社NTTデータ様が提供する環境情報総合サービスです。
日米欧の情報提供機関との提携により中央官庁・地方自治体における環境行政動向から、民間企業の環境ビジネス・保全活動、米国・欧州・中国における環境動向まで、多種多様なコンテンツが会員に毎日提供されており、環境リーディング・カンパニー500社に活用されています。

サイトリニューアルのポイント

更なるサービスの拡充と利便性の向上を図るため、

(1) より細かなメール配信設定
(2) 検索機能のパワーアップ
(3) 会員サービスの充実
(4) 国内・海外コンテンツの充実
上記4点を実施しました。

その中の(2)の検索機能パワーアップを実現するための検索エンジンとして、
当社の全文検索エンジン「QuickSolution」が採用されました。

QuickSolutionが採用された理由

大容量高速検索
1台のPCサーバで1TB(1億件)までのデータ検索が可能で、1TB以上の大容量データも、分散検索機能で対応可能です。
しかも、1000万件のデータを0.1秒で高速検索できます。
また検索対象データのインデックスは、全面更新することなく、高速かつ高機能な差分更新で連続運用することができますので、大容量のデータの場合でも、頻繁に行われるコンテンツの変更に合わせたインデックス更新に要する時間を大幅に短縮・軽減できます。
関連キーワード抽出機能
キーワード抽出には、IPA未踏ソフトウエア創造事業の中で、豊橋技術科学大学 梅村教授が開発した技術を採用しています。
この技術により、あるキーワードで検索したときに、ヒットしたコンテンツ群の中で特に高い頻度で登場する関連キーワードが抽出され、これらの関連キーワードでさらに絞込みをすることで、効率よく必要な情報を探し出すことができます。
容易なカスタマイズ・組込み
QuickSolutionは、Javaで実装していますので、プラットフォームを選びません。
また、APIとして、Java RMIに加えてWeb API(REST)も提供していますので、組込みやインテグレーションが容易で、自社内で簡単にカスタマイズ開発や組込みを行うことができます。
更に、QuickSolutionは純国産の検索エンジンですので、お客様でのカスタマイズ開発や組込みに対して、迅速なサポートを提供することができます。

※ エコロジーエクスプレスは、株式会社NTTデータの登録商標です。

※本事例中に記載の組織名や肩書き、数値、固有名詞等は取材時点の情報です。

エンタープライズサーチ

QuickSolution
ページの先頭へ