住友電工情報システム

エンタープライズサーチ シェア1位 四冠達成 QuickSolution

閉じる
ホーム > エンタープライズサーチ QuickSolution > 活用事例・導入事例 > 具体的な活用事例一覧 > Box検索とは? 超高速・高精度な全文検索に対応

Box検索

Box検索

ファイルサーバ導入に比べ、初期費用が抑えられるなどのメリットから普及が進むクラウドストレージ。クラウドストレージの代表格であるBoxはセキュリティ性の高さや優れた拡張性から世界中の企業で利用されています。Boxには検索機能が用意されていますが、目的のファイルを思うように探し出すことができずに苦労した経験はないでしょうか。

ここではBoxを検索対象として、効率的な情報探しを実現するエンタープライズサーチ QuickSolutionについてご紹介します。

目次

Boxとは?

Boxは、そのセキュリティの高さや優れた拡張性から世界中の企業で利用されており、国内でも12,000社以上に導入されているクラウドストレージです。Boxはいつどこにいてもアクセスができ、時間や場所を気にすることなく、データ閲覧や編集が可能です。さらに自社サーバ導入に比べ初期費用が抑えられるなどのメリットがあるため、普及が進んでいます。ここではBoxの特徴を3つご紹介します。

【Boxの特長①】セキュリティ性の高さ

BoxはすべてのファイルにAES 256ビット暗号化を使用しています。国際的なセキュリティ規格を満たしており、そのセキュリティ性の高さが評価されています。

【Boxの特長②】大容量に対応

クラウドストレージに限らず、ファイル管理で悩まされるのは保存先の容量が足りなくなるという問題です。ファイルサーバの容量が足りないからクラウドストレージを契約したが、すぐに保存容量の上限に達してしまうようでは困ります。その点、Boxは法人向けプランでファイル保存容量が無制限なため、容量を気にすることなく活用できます。

【Boxの特長③】アクセス権限を柔軟に設定

Boxのアクセス権限レベルは7段階も用意されているため、細かい設定ができます。ユーザごとにファイルの閲覧制限をしたり、個人の判断でファイル編集・削除されないようにしておくといった運用が可能です。

Boxの検索機能

Boxはファイルやフォルダの検索が可能です。ファイルやフォルダの名前を検索するだけでなく、ファイルの中の文章まで検索対象にする全文検索にも対応しています。また、フィルタ機能を使い、検索結果を「種類」「変更日」「所有者」などで絞り込むことができたり、AND検索(2つのキーワードを両方含む検索)やOR検索(2つのキーワードのいずれかを含む検索)も用意されています。

Boxの検索機能は便利ですが、全文検索の対象が1万バイトまでという制約があり、あくまでファイルの中の文章の一部を検索している点に注意が必要です。1万バイト以降に検索キーワードが含まれているファイルは検索にヒットしないため、検索漏れが起きてしまいます。これはBoxの仕様であり、検索漏れを防ぎたい場合はエンタープライズサーチのような全文検索エンジンとの連携が必要になります。

Boxのアクセス権をそのまま利用

QuickSolutionは、Box上で設定されたアクセス権限を継承した検索対象の作成が可能なので、セキュリティも万全です。Box上のアクセス権限を考慮し、部署ごとや役職ごとにアクセス権のないファイルは検索結果に表示されません。

まとめ

いかがでしたか?
このページではBoxを検索するときに便利なエンタープライズサーチ QuickSolutionを紹介しました。QuickSolutionはBoxの検索機能の課題である検索漏れを防げるだけでなく、AIを活用した高度な検索により、効率的な情報探しを実現します。加えて、社内情報を丸ごと検索できるので「あのファイルどこにあったかな…」と探しているムダな時間が大幅に短縮されるでしょう

実際の性能や操作性を体験するための評価用ライセンスもご用意しています。興味がある方は気軽にお問い合わせください。

【関連記事】
エンタープライズサーチ(検索システム)の導入効果

【QuickSolution導入事例をご覧になりたい場合】
導入事例のご紹介

エンタープライズサーチ

QuickSolution
ページの先頭へ