共催ウェビナー

基幹システム構築の成功事例
~ローコード開発の適用と、それを支えるデータモデル~

2025年11月
株式会社アイティーエス
住友電工情報システム株式会社

企業の競争力を高めるためには、基幹システムの刷新とDX推進が不可欠です。
しかし、人材不足に加えて従来型の開発では「長期化」「高コスト」「属人化」という課題が避けられません。
本ウェビナーでは、ローコード開発を活用した基幹システム構築の成功事例を紹介し、短期間・高品質での開発を実現するための戦略を解説します。
さらに、その成功を支えるデータモデル設計の重要性について、実践的なノウハウをお届けします。

このウェビナーで得られること

  • 経営層が押さえるべき「基幹システム刷新の成功要因」
  • 情報システム部門が知るべき「ローコード開発の適用ポイント」
  • 成功事例から学ぶ「データモデル設計のベストプラクティス」

講演者

株式会社アイティーエス     水田博久・奥村友美
住友電工情報システム株式会社  平河拓郎

講演参考動画

https://www.its-inc.co.jp/service/system/事例紹介動画/

会場・日時

日程 お申込み締切
12月16日(火) 15:00~16:30 12月12日(金)

スケジュール

14:30 会議室オープン
15:00 開始
15:00~15:05 1.基幹システム刷新における課題と解決策
15:05~15:20 2.成功を支えるデータモデル設計のポイント
  • データモデリングの説明
  • モデリング実演
15:20~15:50 3.ローコード開発の適用事例と効果
  • 楽々Framework3の活用
  • 楽々Framework3の実演
15:50~16:10 4.楽々シリーズ製品紹介
16:10~16:30 5.質疑応答
16:30 終了予定
※本ウェビナーはZoomを使用します。
ご参加の方には事前に入室マニュアルをお渡しいたします。
※インターネット経由でのライブ中継ですので、インターネット回線の状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。予めご了承ください。

1社につき複数名でご参加の場合もフォームより、おひとりずつお申込みください。

概要

対象 経営層・IT戦略担当者
情報システム部門の責任者・担当者
参加費 無料
形式 ウェビナー(オンライン環境)
PC推奨環境 Zoom動作環境をご覧ください。
お申込 ウェビナーに申し込む ※1社につき複数名でご参加の場合もフォームより、おひとりずつお申込みください。
お問合せ先 住友電工情報システム株式会社
ウェビナー担当
E-mail: seminar@sei-info.co.jp
TEL: 06-6394-6754
※同業他社の方はお断りさせていただくことがございます。予めご了承ください。