クラウド版製品マニュアル 楽々Webデータベース
ホーム > エクセル業務効率化支援ツール 楽々Webデータベース > マニュアルトップ > 活用ガイド > 「日付の計算」を実現する

「日付の計算」を実現する

Microsoft Excelには「DATEDIF関数」「DATE関数」「EDATE関数」など日付の計算ができる関数があります。
日付の計算を使用すると、入力値を元に期間を自動で算出することなどができます。

「DATEDIF関数」を使用すると、見積日と見積期限を元に見積有効期間を算出します。
「=DATEDIF(B2,C2,"D")」のように関数を設定すると、指定した日付と日付の間の期間を計算します。



楽々Webデータベースでは、時間量項目 で実現します。

時間量項目を設定する

  1. フォームに時間量項目を配置します。
  2. 時間量項目に計算式を設定します。

例では、すでにある「見積管理」アプリの「見積日」項目と「見積期限」項目の日付データから、「見積有効期間(日)」項目に日付計算結果を表示するように設定します。

設定方法

  1. フォームに時間量項目を配置します。

    HOMEもしくはフォルダツリーからアプリを選択し、「…」(三点リーダー) > 設定 をクリックし、設定画面を開きます。

    フォームに時間量項目を配置します。

    配置した項目をクリックすると、プロパティが表示されます。
    「項目名」を任意の名称(例:見積有効期間(日))に変更します。

    「時間量フォーマット」を「[時間量]日」に変更します。

  2. 時間量項目に計算式を設定します。

    「見積有効期限(日)」項目に日付計算結果を自動で表示するため、「見積有効期限(日)」項目のプロパティの「計算式」に計算式を設定します。
    「計算式」の参照ボタンをクリックすると、フォームに設定された項目の値や置換パラメータ、関数などを計算式に使用できます。

    「計算式」の参照ボタンをクリックし、項目選択ウインドウを表示します。

    「見積日」項目を選択し、計算式を入力します。

    %見積期限(main_5)%-%見積日(main_4)%+1

    「見積期限」項目にも同じ計算式を入力します。

    設定が完了したら更新ボタンをクリックし、設定を適用します。

計算結果を確認する

項目に値を入力した後に項目からカーソルが離れると、計算式が実行されます。

「見積日」「見積期限」項目に値を入力しカーソルを別の項目を移すと、「見積有効期間(日)」に計算結果が自動入力されます。

関連文書