アクティビティの操作
アクティビティがアクティブになると(承認待ちになると)、アクティビティの担当者(承認者)はアクティビティの操作が可能になります。
どのような操作ができるかはアクティビティによって異なります。たとえば、標準の 承認 ・ 決裁 アクティビティでは 承認 ・ 否認 ・ 取戻 ができます。 差戻し ・ 保留 はできません。
アクティビティの操作
アクティビティごとに操作の可/不可を設定できます。ただし、操作を追加、削除はできません。
設定方法は、 アクティビティの操作をご参照ください。
- アクティビティ
- 開始
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)開始 0 - - - - - 承認
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)承認 0 - デフォルト(任意) - - 否認 1 - デフォルト(必須) 否認通知 参照 差戻 2 - デフォルト(必須) 差戻通知 参照 取戻 3 - 任意1 %mltitle%(取り下げ) 参照 保留 4 - -2 - - - 決裁
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)承認 0 - デフォルト(任意) - - 否認 1 - デフォルト(必須) 否認通知 参照 差戻 2 - デフォルト(必須) 差戻通知 参照 取戻 3 - 任意1 %mltitle%(取り下げ) 参照 保留 4 - -2 - - - 並列
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)並列 0 - - - - - 結合
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)結合 0 - - - - 自動実行 1000 - - 自動承認通知 参照 - 回覧
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)受領 0 - デフォルト(必須) - - 自動実行 3 - 任意1 %mltitle%(取り下げ) 参照 保留 4 - -2 - - - 通知
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)通知 0 - - - - - 事前通知
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)通知 0 - - - - - 訂正指示
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)完了 0 - デフォルト(必須) - - 取戻 3 - 任意1 %mltitle%(取り下げ) 参照 保留 4 - -2 - - - 発行
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)発行 0 - デフォルト(必須) - - - 直列開始
- 操作なし
- 直列終了
- 操作なし
- システム中止
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)システム中止 1 - - - - - 分岐(汎用)
- 操作なし
- 分岐終了
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)結合 0 - - - - - 通過
操作名称 操作コード 操作ボタン
アイコン操作時
コメントメール
(タイトル)メール
(本文)通過 0 - - - - - 取戻 は入力不可ですが、コメントを入力できます。コメントの入力は任意です。
- 保留 は入力不可ですが、コメントを入力できます。ただし、入力しても保存されません。
- 操作名称
- 操作の名称です。承認画面での操作ラジオボタンのタイトル、承認待ち一覧画面での 一括操作 チェックボックスのタイトルに使用します。
行った操作は、作業実績の 操作 欄に表示されます。 - 操作コード
- 操作を識別するためのコードです。変更できません。
- 操作ボタンアイコン
- 使用しません。入力可能ですが、設定しないでください。
- 操作コメント
- 操作の際にコメントの入力が必要かを設定します。
入力不可もしくは入力欄が存在しない操作は、操作の際にコメント入力がありません。- デフォルト
- システム設定にしたがいます。 否認 と 差戻 はコメント入力が必須です。その他は任意です。
- 必須
- コメント入力を必須にします。コメントを入力しないと操作を実行できません。
- 任意
- コメント入力を任意にします。コメントを入力しなくても操作を実行できます。
- メール(タイトル)
- 通知メール のタイトルを設定します。
- メール(本文)
- 通知メールの本文を設定します。
通知メールのタイトル ・ 通知メールの本文は以下の操作で設定できます。
- 否認
- 差戻
- 取戻
- 自動実行
これらの操作で 通知メールのタイトル ・ 通知メールの本文 を空欄にすると通知メールを送信しません。
また、通知メールを送信しない操作でも 通知メールのタイトル ・ 通知メールの本文 を入力できますが、入力しても通知メールを送信しません。
通知メール
以下のアクティビティで操作を行うと、関係者に通知メールを送信します。
通知メールの設定方法は、 メールのタイトル・本文の変更、メールを送信する/しない をご参照ください。
アクティビティ | 操作 |
---|---|
承認 | 否認 差戻 取戻 |
決裁 | 否認 差戻 取戻 |
回覧 | 取戻 |
結合 | 自動実行 |