履歴管理

履歴管理とは

履歴管理機能は、アプリのデータの変更履歴、およびデータの作成者、更新者を記録する機能です。
記録したデータの変更履歴を閲覧するだけでなく、ある時点のデータに戻すこともできます。

履歴イメージ図

履歴管理機能でできること

データの変更履歴を記録する/しないは、アプリごとに設定できます。
アプリ作成時は、変更履歴を記録するようになっており、データの変更履歴が保存されます。

履歴管理機能を使用できるアプリ

アプリの種類履歴管理機能
アプリ
サブアプリ
リンクアプリ×
コレクトアプリ×
ジョインアプリ×

変更履歴とデータ量

アプリのデータ量

アプリのデータ量は、データの件数によって決まります。
変更履歴も、データの件数にカウントされます。変更履歴を記録するアプリは、記録しないアプリに比べて、アプリのデータ量が増えます。

変更履歴を記録するアプリでは、変更履歴の保存期間もデータ量に影響します。
データの更新頻度にもよりますが、保存期間が長いほど、変更履歴の件数が増えるため、データ量が増えます。

なお、アプリのデータ数には、変更履歴は含まれません。アプリのデータ数は、 アプリ管理 で確認できます。

データ量を節約する

変更履歴を記録する必要がないアプリは、履歴管理機能を無効にします。
変更履歴を記録するアプリは、保存期間を指定し、不必要なデータを長期間保存しないようします。

保存期間は、業務要件から決めるとよいでしょう。
たとえば、データを3か月保存する必要があるならば、保存期間を6か月とし、6か月経過後削除します。

履歴管理機能の有効/無効、および変更履歴の保存期間は、 アプリ管理 で設定します。

ディスク使用量は、 契約情報 で確認できます。

対応バージョン

履歴管理機能は、2021年10月24日 より使用できます。2021年10月24日 以前の変更履歴は保存されていません。