一覧照会
アプリの情報を表示します。
アプリの機能設定およびアプリの削除ができます。
一覧照会
アプリを一覧表示します。
データ数には、アプリに登録されているデータの件数を表示します。
フォームに表項目が存在するアプリ ・ サブアプリは、データ数と全データの表の行数を合計した値を表示します。
コレクトアプリ ・ ジョインアプリ ・ リンクアプリは、データ数を表示しません。
データ数には、変更履歴は含まれません。
- ダウンロード(EXCEL)
 - 表示中の一覧データをExcelファイルとしてダウンロードします。
 - アプリコード
 - アプリ編集画面 に遷移します。
 - アプリ種別
 - アプリの種別を表示します。
- ベース
 - アプリです。
 - サブ
 - サブアプリです。
 - リンク
 - リンクアプリです。
 - コレクト
 - コレクトアプリです。
 - ジョイン
 - ジョインアプリです。
 
 - 関連アプリ
 - 関連するアプリを表示します。
関連アプリが複数存在するときは改行して表示します。
リンクをクリックすると、 関連アプリ の情報を表示します。
- サブ:アプリ名(アプリコード)
 - リンク:アプリ名(アプリコード)
 - コレクト:アプリ名(アプリコード)
 - ジョイン:アプリ名(アプリコード)
 - アプリ種別が「ベース」のアプリは、関連するアプリの種別、名称、アプリコードを表示します。
 - アプリ名(アプリコード)
 - アプリ種別が「ベース」以外のアプリは、関連するアプリの名称、アプリコードを表示します。
 - マスター参照している:アプリ名(アプリコード)
 - マスター参照しているアプリは、 参照先アプリ の名称、アプリコードを表示します。
 - マスター参照されている:アプリ名(アプリコード)
 - マスター参照されているアプリは、 参照元アプリ の名称、アプリコードを表示します。
 
 - 履歴管理
 - 履歴管理機能 の有効/無効を指定します。
- する
 - 履歴管理機能を有効にします。
データの変更履歴を記録します。
変更履歴の閲覧および過去データの復元ができます。 - しない
 - 履歴管理機能を無効にします。
データの変更履歴を記録しません。
変更履歴の閲覧および過去データの復元はできません。 
「する」から「しない」に変更すると、変更履歴を全て削除します。
変更履歴を削除すると、変更履歴の閲覧および過去データの復元はできません。「しない」から「する」に変更すると、設定変更した時点から変更履歴を記録します。
設定変更する前の変更履歴は存在せず、閲覧および復元はできません。 - 履歴保存日数
 - 変更履歴の保存期間を指定します。
保存期間を過ぎた変更履歴は、自動的に削除されます。
- 設定しない(空欄)
 - 設定しない(空欄にする)と、変更履歴を削除しません。
 - 整数値(日数)
 - 変更履歴の保存期間を 1 以上の整数値(日数)で指定します。
 
 - 更新
 - チェックしたアプリを更新または削除します。